![]() |
安心して診療が受けられるよう、十分な説明の元に納得して頂いてから診療を行うよう心がけています。 また、患者様に適切な診療を提供できるよう、口腔外科専門医と、矯正の専門医が月に1回診療を行います。 衛生士によるプロフェショナルなお口のケアをおこない、メンテナンスに努めています。 使用する器具は患者様ごとに滅菌処理されたものを使用し、衛生面にも注意をしております。 院内設備は歯科外来診療環境体制の施設基準を満たし、緊急時には佐倉中央病院との連携も整えています。 |
当院では通常の院内感染予防に加え、新型コロナウイルス対策として一層の注意を払っております。 待合室・診察室での混雑回避のため、必ずお電話でご予約の上、ご来院下さい。 2/24(水)は都合により休診とさせて頂きます。 (2/23〜25連休になりますのでご注意下さい) |
|
![]() ![]() |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
AM9:30〜PM12:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
PM 2:30〜PM 6:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
一般歯科 | 矯正歯科(現在は休診中) | 口腔外科(現在は紹介状対応) | 小児歯科 |
インプラント | ホワイトニング | レーザー治療 |
自費診療 料金表 |
|
● メタルボンド・・・5万 ● オールセラミック・・・8万 ● 金属義歯・・・15万 ● ノンクラスプデンチャー・・・10万 |
● 磁性アタッチメント・・・5万 ● インプラント・・・20万 ● ホワイトニング・・・3万 ● 矯正(全顎)・・・45万 (初回ご相談 1000円) |
CO2レーザー | デジタルレントゲン | 電動麻酔器 | AED(救急蘇生器) |
歯科用吸引装置 | デンティスター(高温オイル滅菌器) | ハイストロン(紫外線滅菌器) | CT |
当院では、 最先端技術を身近な診療に取り入れています。 |
![]() |
![]() |
歯科CTとは? 3D(三次元)の立体画像が撮影できます。細かい部分をいろいろな角度から見ることができるので、安心・安全な治療に役立ちます。 |
Face Book Face Book公開しています。[佐藤俊則]で ご覧ください。 |
![]() |